手帳マニアの使い方|2021年に使う手帳決定!選んだ決め手と魅力・メリットを大公開

使い勝手がよく仕事にもプライベートにもブログ専用にも活用しやすい、おすすめの手帳・ノートブック(ジブン手帳Biz mini・torinco/トリンコ7・NOLTY×LOFT/ロフトコラボ エクリB6メモ・HIGHTIDE/ハイタイドB6スリムマンスリー・トラベラーズノートブルー・トラベラーズノート週間+メモリフィル・MIDORI/ミドリMDノートA5方眼・無印良品A4バインダー)とペン・マーカー(パイロット ジュースアップ0.4・ゼブラ マイルドマーカー)と付箋(スリーエム ポストイット・PLAN do ME/プランドゥミー)

手帳会議2021|来年の手帳選びに悩んだたった1つの理由と思考整理術の会議模様

手帳会議2021|使い勝手がよく仕事にもプライベートにもブログ専用にも活用しやすい、おすすめの手帳・ノートブック(トラベラーズノートブルー・トラベラーズノート週間+メモリフィル・トラベラーズノート無罫&セクション(方眼)リフィル・HIGHTIDE/ハイタイドB6ブロックウィークリー)とペン・マーカー(パイロット ジュースアップ0.4・ゼブラ マイルドマーカー) 手帳会議2021|来年の手帳選びに悩んだたった1つの理由と思考整理術の会議模様

前回公開の上記記事にて、はからずも超難航することになった手帳会議2021の末に決定した2021年の田中手帳スターティングメンバー。

本日は各手帳の役割分担とともに、その手帳を選んだ理由や最終的な決め手、そして魅力とメリットまで公開!前回最後に触れた、ジブン手帳Biz miniがなぜ突然入ってきたのか?その謎も含めて明かします。

題して「手帳マニアの使い方|2021年に使う手帳決定!選んだ決め手と魅力・メリットを大公開」!

なお、今回は最終章のまとめの前に、現在の仕事や活動時間、手帳歴、これまでの手帳術など、手帳にまつわる田中のパーソナルデータもまとめておきました。

田中スタメン手帳の構成が、なぜこの手帳を選んだのか?どうしてこの手帳術なのか?がよりリアルに伝わって参考になりやすいかな、と考えました。よかったら手帳の選び方や使い方のヒントにしてください!


この記事はこんな人におすすめ
  • 来年の手帳選びに迷っていて参考にしたい人
  • いま使っている手帳が合わないと感じている人
  • 自分に合う手帳の見極め方や、手帳の選び方がよくわからない人
  • バーチカルをメインに手帳構成を作るとどうなるか知りたい人

2021年手帳スターティングメンバーと各役割

手帳会議2021|使い勝手がよく仕事にもプライベートにもブログ専用にも活用しやすい、おすすめの手帳・ノートブック(ジブン手帳Biz mini・torinco/トリンコ7・NOLTY×LOFT/ロフトコラボ エクリB6メモ・HIGHTIDE/ハイタイドB6スリムマンスリー・トラベラーズノートブルー・トラベラーズノート週間+メモリフィル・MIDORI/ミドリMDノートA5方眼・無印良品A4バインダー)とペン・マーカー(パイロット ジュースアップ0.4・ゼブラ マイルドマーカー)と付箋(スリーエム ポストイット・PLAN do ME/プランドゥミー)

最初にさくっと本題からいきます。

2021年の田中手帳スターティングメンバーはこちら!


2021年スターティングメンバー
  1. ジブン手帳Biz mini
  2. torinco 7
  3. NOLTY×LOFT エクリB6メモ
  4. ハイタイド B6スリム マンスリー
  5. MDノート A5 方眼罫
  6. 無印良品 A4バインダー・ルーズリーフ・付箋
  7. トラベラーズノート ダイアリーリフィル 週間+メモ

手帳界の実力者がずらっと並んだラインナップ……!派手できらびやかなアイドルというよりスマートなデキる仕事人を揃えました!(人はそれをお前の好みと呼ぶ)

さて、この7名(完全に擬人化)もといスタメン手帳がそれぞれ担当する業務はこちら。


2021年スタメン手帳の担当業務
  1. メイン|仕事・プライベート・ブログ
    ジブン手帳Biz mini
  2. サブ|仕事・プライベート・ブログ(簡易的に)・家計簿
    torinco 7
  3. サブ|ブログ
    NOLTY×LOFT エクリB6メモ
    ハイタイド B6スリム マンスリー(未定)
  4. アイデアブック・雑記
    MDノート A5 方眼罫
  5. プランニングブック|ふせんノート
    無印良品 A4バインダー・ルーズリーフ・付箋
  6. コラージュブック・日記
    トラベラーズノート ダイアリーリフィル 週間+メモ

詳細はこのあと続く各手帳の使い方や魅力、メリットの章で解説しますが、実は上記の役割はスタメンが確定してから大幅に調整し、あらためて仕事を割り振った結果です。


当初予定していた担当業務
  1. メイン|仕事・プライベート・ブログ
    torinco 7
  2. サブ|フューチャーログ
    トラベラーズノート ダイアリーリフィル 週間+メモ
  3. サブ|ブログ
    ハイタイド B6スリム マンスリー
  4. アイデアブック・日記・雑記
    MDノート A5 方眼罫
  5. プランニングブック|ふせんノート
    無印良品 A4バインダー・ルーズリーフ・付箋
  6. 家計簿
    NOLTY×LOFT エクリB6メモ

……………ずいぶん違いますね……………あれ?ジブン手帳Bizはこの時点ではいないぞ……………??(前回の手帳会議参照

では、なぜスタメンを決定したあとに各役割の最終調整をおこなったのでしょうか?


確定後に最終調整した理由
  1. ジブン手帳Bizを提供されたから
  2. さらに調整過程で家計簿をサブに入れると決めたから

どういうことや。

上記も含めて、次の章で詳しく解説します!



2021年手帳スタメンの担当業務と魅力・メリット

使い勝手がよく仕事にもプライベートにもブログ専用にも活用しやすい、おすすめの手帳・torinco/トリンコ7とペン・マーカー(パイロット ジュースアップ0.4・ぺんてる エナージェルクレナ エナージェルインフリー・ゼブラ マイルドマーカー)と付箋(スリーエム ポストイット・PLAN do ME/プランドゥミー)

2021年を目前にチーム編成を見直し、その条件に沿って集められたスターティングメンバーにより新たに発足した『チーム田中』。

もはや完全に“監督・田中”でございますよ……ええ……。

手帳ごとに「役割(使い方)詳細」「かんたんなスペック一覧」「魅力とメリット」「最終的に選んだ決め手など」をわかりやすく表にしてピックアップし、そのあとにコメントを入れておきました。

ということで、監督自らチームメンバーの紹介です!実力派の超可愛い子たちをどうぞ見てください!

KOKUYO/コクヨ|ジブン手帳Biz mini

使い勝手がよく仕事にもプライベートにもブログ専用にも活用しやすい、おすすめの手帳・ジブン手帳Biz miniとペン・マーカー(パイロット ジュースアップ0.4・ぺんてる エナージェルクレナ エナージェルインフリー・ゼブラ マイルドマーカー)と付箋(スリーエム ポストイット・PLAN do ME/プランドゥミー)


ジブン手帳Biz miniの役割
  1. 担当ポジション
    メイン|仕事・プライベート・ブログ
  2. 担当業務
    スケジュール管理
    ワークログ
    ライフログ
    ハビットトラッカー
    1年間でやりたいこととやるべきことリスト
    1年間で買いたいものと買うべきものリスト
    1年間で見たい映画・ドラマリスト
    1年間で読みたい本リスト
    1年間で行きたい場所リスト

かんたんなスペック一覧
  1. メーカー
    KOKUYO/コクヨ
  2. 商品名
    ジブン手帳Biz mini
  3. サイズ
    B6スリム
  4. フォーマット
    週間バーチカル
  5. 主なコンテンツ
    週間バーチカル・月間ブロック・月間プロジェクト(ガントチャート)・使い方図解・3年分カレンダー・年間スケジュール・やりたいことリスト100・おすすめリスト・方眼メモページ

ジブン手帳Biz miniの魅力
  1. 24時間タイムラインの時間軸を採用しているため夜勤含むシフト勤務や睡眠の管理もOK
  2. マンスリーブロック・ガントチャート・バーチカルが揃っておりビジネスユースに最適
  3. 色数や紙面デザインを抑えめにしてあるのでミーティングや商談時にもスマートに使用可能
  4. ライフログ手帳が苦手なユーザーでも使いやすそうなシンプルな紙面構成で設定項目控えめ

ジブン手帳Biz miniのメリット
  1. これまで手帳が続けられなかったユーザーほど「提示された項目に沿って書けばOK」な紙面構成なので続けやすく達成感が得られる
  2. バーチカル初心者でも手にとりやすく「こういうふうに書けばいいよ」という見本まで入っているのでバーチカルデビューしやすい
  3. ガントチャート初心者が「まずは試したい」とトライするのにちょうどいい中身でファーストガントチャートとしても適している

田中、なんで選んだの?
  1. 知ったきっかけ
    市場に登場以来、日本にバーチカル手帳を浸透させた存在としてずっと人気なので、手帳好きなら知っていて当然
  2. 選んだ理由
    仕事関係者に「ジブン手帳・Biz・Liteから選ぶとしたら?」と質問され「仕事にも活かすならBiz」と回答
  3. 最終的に選んだ決め手
    仕事関係者からの提供(田中が希望したのではなく文具コンテンツを柱にしているクライアントから協力依頼)
  4. 購入の流れ
    2021年スタメン手帳がすべて確定したあとで話が来て提供されたので「えーっ!ジブン手帳?!」と本気で驚き

まさかのライフログ手帳デビュー……!

これぞ青天の霹靂と言いましょうか……上記の、選んだ理由・最終的に選んだ決め手・購入の流れでざっくり明かしていますが、実は来年ジブン手帳Bizを使うことになったのは仕事関係者からの依頼でした。

内容を公開できる範囲で補足すると……。

文具コンテンツを柱の1つにしていて、懇意な間柄のパートナー企業担当者さんたちから「ライフログ系は一生使いそうにないというさえちゃんだからこそあえて聞きたい。ジブン手帳を選ぶとしたらどれ?その使用経験をうちの仕事にも活かす前提で本音を教えてほしい」との問いかけが。

「ライフログ系を敬遠(手帳会議記事参照)している手帳マニアが、経験値を増やすために実際に使ってみるとしたら?」というニュアンスでの質問。時期はスタメン手帳確定後でした。

田中の回答はこちら。


ジブン手帳を選ぶなら?の回答
  1. 単純に自分があえて使うために選ぶならLite
    紙面デザインや各コンテンツ・項目などの構成が極力シンプルに徹しており、ジブン手帳が苦手でライフログ系を敬遠する手帳ユーザーもターゲットに入れたプロダクトに感じられるから
  2. パートナー企業の今後の企画や方向性まで考えるとBiz
    MIO PAPERを採用しており書きやすそうな紙質だと感じているのと、紙面が色数少なめでデザインや項目もシンプル寄りでクオバディス・EDiTラバーズのわたしでも使えそうだから

ジブン手帳は一生使えそうにない一方、BizとLiteが登場したことで「これならわたしでも使えるかも」と思うようになり、第一候補:Lite、第二候補:Bizで初ライフログ系もあるかな?と、もともと考えていたんですね。なので上記の回答になりました。

で、上記を受け「①ライフログ系が苦手で一生合わないと感じる立場だからこそ、1年間使うなかで定期的に率直な嘘偽りのない本音が聞きたい。②手帳ヘビーユーザーの冷静かつ客観的な視点で魅力・強み・弱点などをすべて分析してほしい」。

こんな感じで「なんでそんな質問をしたかというとね〜」な種明かしにびっくりwそんなわけでライフログ手帳初使用となりました。

miniを選んだのは、先に購入していたハイタイドB6スリムが大のお気に入りになったから。B6スリムサイズは、現在ヘビロテしているサコッシュや斜めがけバッグにも入れやすく、内容充実なのにコンパクトなサイズ感が使い勝手よしです!

高橋書店|torinco/トリンコ 7

使い勝手がよく仕事にもプライベートにもブログ専用にも活用しやすい、おすすめの手帳・torinco/トリンコ7とペン・マーカー(パイロット ジュースアップ0.4・ぺんてる エナージェルクレナ エナージェルインフリー・ゼブラ マイルドマーカー)と付箋(スリーエム ポストイット・PLAN do ME/プランドゥミー)


torinco7の役割
  1. 担当ポジション
    サブ|仕事・プライベート・ブログ(簡易的に)・家計簿
  2. 担当業務
    タスク管理
    フューチャーログ(1日・1週間)
    家計簿
    マネーフューチャーログ(1週間)
    一言日記・メモ
    1週間の目標
    1週間の振り返り
    1週間で買ったもの
    1週間で見た映画・ドラマ
    1週間で読んだ本
    1週間で行った場所
    印象に残った言葉
    1ヶ月でやりたいこととやるべきことリスト
    1ヶ月で買いたいものと買うべきものリスト

※役割分担の補足
torincoは当初サブで購入→その後メインにスイッチ→ジブン手帳Biz急遽投入で手帳構成見直し→最終的にサブのタスク管理etc+家計簿兼任に。家計簿専用として選んだNOLTY×LOFT エクリB6メモをブログ専用にしました。


かんたんなスペック一覧
  1. メーカー
    高橋書店
  2. 商品名
    torinco/トリンコ 7
  3. サイズ
    B6
  4. フォーマット
    週間セミバーチカル
  5. 主なコンテンツ
    週間セミバーチカル・月間ブロック・3年分カレンダー・年間スケジュール・年齢早見表・ドット方眼メモページ

torinco7の魅力
  1. 『ぜいたくな、シンプル。』のキャッチコピーが実感できる、洗練されたカバーと紙面デザイン
  2. 老舗手帳メーカーの品質が光るクオリティは、まさに“ありそうでなかったちょうどいい手帳”
  3. これまで手帳が続けられなかった、またはデジタル管理のみの女性にも使いやすい自由度が高い紙面
  4. ライフログにもぴったりなセミバーチカルはオンオフ問わずあらゆる使い方を叶えてくれる可能性あり

torinco7のメリット
  1. セミバーチカルの特性を活かし、仕事・プライベート、仕事・資格勉強、本業・副業など、複数用途で管理できるので抜け漏れを防げる
  2. 「手帳でスケジュールやタスクの管理はしない」と割り切った使い方にも最適で、フォトプリントやイラスト日記などにも向いている
  3. 「持ち物はすべておしゃれなアイテムで統一したい」という女心をくすぐってくれるデザインはシーン問わず使いやすいので続けやすい

田中、なんで選んだの?
  1. 知ったきっかけ
    「あの高橋書店が女性向けのおしゃれ手帳をリリースだと?!」と発表当時から老舗手帳メーカーの新展開に注目
  2. 選んだ理由
    リリース当初は用紙が薄いと感じて購入を見送っていたものの紙質含めすべて「改善されてる……!」と感激
  3. 最終的に選んだ決め手
    torinco7のセミバーチカルフォーマットに鷲掴みされ「これを使うために手帳構成見直し」と調整したほど惚れ惚れ
  4. 購入の流れ
    トラベラーズノート週間+メモ購入後で、緊縮財政につき散々迷ったものの「どうしても使いたい!」と決断し購入

七転八倒を繰り広げた手帳会議2021の記事で明かした通り、来年のスタメン手帳ラインナップの鍵を握っていたのはtorincoでした!

ずっと「いつか使いたい……」と注目していたのは、もともとEDiTのヘビーユーザーだったことも関係あり。torincoはMARK’SのEDiTをお手本に開発したような印象があって、EDiTユーザーなら違和感なく使えそうだと感じていました。

総合比較すると、デザイン性・機能面の両極を高水準で実現しているEDiTの優位性は揺るがないとはいえ、カバーやフォントデザインなどtorincoならではの魅力がくすぐられるんですよ。

筋金入りのEDiTラバーズの超本音です。どちらも素晴らしい!2022年はEDiTもtorincoも使いたいなー!(というより、すでに2022年のEDiT復活は確定)





能率手帳|NOLTY×LOFT エクリB6メモ

使い勝手がよく仕事にもプライベートにもブログ専用にも活用しやすい、おすすめの手帳・NOLTY×LOFT/ロフトコラボ エクリB6メモとペン・マーカー(ぺんてる エナージェルクレナ・ゼブラ マイルドマーカー)と付箋(スリーエム ポストイット)


NOLTYエクリB6メモの役割
  1. 担当ポジション
    サブ|ブログ
  2. 担当業務
    ブログスケジュール管理
    ブログタスク管理
    ブログフューチャーログ(1日・1週間)
    ブログログ
    ブログ一言日記・メモ
    ブログの1週間の目標
    ブログの1週間の振り返り
    ブログネタ出し
    ブログ記事化予定リスト
    ブログの1ヶ月でやりたいこととやるべきこと
    ブログの1年間でやりたいこととやるべきこと

※役割分担の補足
NOLTY×LOFTエクリB6メモは当初家計簿専用で購入→ジブン手帳Biz急遽投入で手帳構成見直し→最終的にブログ専用に。家計簿はサブのtorincoにまとめることにしました。


かんたんなスペック一覧
  1. メーカー
    日本能率協会マネジメントセンター
  2. 商品名
    NOLTY×LOFT エクリB6メモ(ロフトコラボ限定商品)
  3. サイズ
    B6
  4. フォーマット
    週間ノート(週間セミバーチカル)
  5. 主なコンテンツ
    週間セミバーチカル・月間ブロック・3年分カレンダー・年間スケジュール・方眼メモページ・付属方眼メモリフィル

NOLTYエクリB6メモの魅力
  1. 「書く」ことを第一に考え開発されただけあって記入スペースが充実しており予定もタスクも楽々管理
  2. 無駄のないすっきりとしたデザインと小さなバッグにも入れやすいB6サイズは男女問わず使い勝手よし
  3. ライフログにも最適なフリースペースを大きく確保しているので既存の手帳では使いづらかった人にも◎
  4. どんな筆記具でもペン先が心地よく走りやすい上質な用紙を採用し「書く」楽しさを反芻するように体感

NOLTYエクリB6メモのメリット
  1. 仕事では複数プロジェクト参加、プライベートでは資格勉強など、オンもオフも忙しい働く女子に最適な広々紙面でたっぷり書き込める
  2. デジタル派なら、細かいスケジュール管理はオンラインスケジューラー、タスクリストやミーティングメモはエクリといった使い分けにも◎
  3. ゼロからフォーマットを作るバレットジャーナルに躊躇している人はフリースペースをアレンジして楽ちんバレットジャーナルとして使える

田中、なんで選んだの?
  1. 知ったきっかけ
    ロフトコラボでも話題の老舗、日本能率協会からフリースペースをたっぷり確保した新手帳誕生と聞きチェック
  2. 選んだ理由
    来年の家計簿は書き方を少し変えるので、バーチカルより方眼メモがメインの週間メモ(セミバーチカル)がいいと決断
  3. 最終的に選んだ決め手
    通常のエクリB6メモ購入予定を、2021年版ロフトコラボがシャンパンゴールドカバーだったので金運アップを願い
  4. 購入の流れ
    TN週間+メモ・torinco購入後、家計簿用はどれだけ比較検討してもエクリB6メモ以上の手帳はないと判断し購入

家計簿は当初、これまで通り1冊丸ごと専用手帳を考え、最適だったのがLOFTコラボのエクリB6メモ。購入後もその予定だったところ、ジブン手帳Bizの急遽投入で手帳構成を練り直しすることに。

そのなかでEDiT公式ページにヒントを得て、タスク管理・1週間の目標と振り返り・家計簿などをまとめてしまえばいいんだ!と方針転換。

ここでさらに熟考し、その役割はまとめてtorincoにスイッチさせ、意外と細かなタスクが多いブログの専用手帳としてエクリB6メモを使うことにしました!

老舗メーカーとロフトのコラボ手帳を見てみる

広々フリースペースでタスク管理もライフログもOK

HIGHTIDE/ハイタイド|B6スリム マンスリー レプレ

使い勝手がよく仕事にもプライベートにもブログ専用にも活用しやすい、おすすめの手帳・HIGHTIDE/ハイタイドB6スリムマンスリー レプレとペン・マーカー(パイロット ジュースアップ0.4・ゼブラ マイルドマーカー)と付箋(スリーエム ポストイット)


ハイタイドB6スリムマンスリーの役割
  1. 担当ポジション
    サブ|ブログ(未定)
  2. 担当業務(未定)
    ブログ新規記事タイトル・公開日リスト
    ブログリライト記事タイトル・更新日リスト
    ブログ画像変更記事タイトル・更新日リスト
    ブログ人気記事一覧
    ブログ個別タグ一覧

※役割分担の補足
ハイタイドB6スリムマンスリーは当初ブログ専用で購入→ジブン手帳Biz急遽投入で手帳構成見直し→エクリB6メモをブログ用にしたので、現段階では一応ブログ専用のままですがこれから本格的に練っていく段階です。


かんたんなスペック一覧
  1. メーカー
    ハイタイド
  2. 商品名
    B6スリム マンスリー レプレ
  3. サイズ
    B6スリム
  4. フォーマット
    月間ブロック
  5. 主なコンテンツ
    月間ブロック・エクストラカラム・2年分カレンダー・年間スケジュール・メモページ

ハイタイドB6スリムマンスリーの魅力
  1. 週ごとに記入できるエクストラカラムはチェックリストやフリーメモなど自由にカスタマイズ可能
  2. マンスリーブロックとエクストラカラムが交互に配置されており視認性も高く予定・タスク管理が楽ちん
  3. コンパクトな手帳がほしいけれど書き込みスペースがなくて悩んでいた人にこそ使ってほしいサイズ感も◎
  4. 巻末のメモページが大容量なので会議の議事録や打ち合わせメモなどにもこれ1冊ですべて対応OK

ハイタイドB6スリムマンスリーのメリット
  1. カバーにはPUを採用し、発色の良さとなめらかな風合いが際立ち高級感があるにもかかわらずリーズナブルでお得なので購入しやすい※レプレの仕様
  2. 週ごとのチェックリストとフリースペースを用意したエクストラカラムは思った以上に利用用途の幅が広くあらゆる使い方ができる
  3. 複数持ちにも最適で、予定やタスク管理はコンパクトで持ち歩きやすいB6スリムマンスリーに集約させ、他手帳を家置きなどいいかも

田中、なんで選んだの?
  1. 知ったきっかけ
    ハイタイドはB6ブロックやフリーバーチカルのイメージが強かったのが、店頭でB6スリムマンスリーの優秀さに驚き
  2. 選んだ理由
    もともとフューチャーログ用にA6ウィークリーブロックを購入する予定が、B6スリムマンスリーに気づき方針転換
  3. 最終的に選んだ決め手
    すでに購入済のtorinco7と一緒にWブロック・スリムMを開き再度比較検討し、ブログ用をスリムMにしようと決断
  4. 購入の流れ
    ハイタイドも使うと決意し、TN週間+メモ・torinco・エクリB6メモ購入後に調達し、これでスタメン勢揃いと一安心

ジブン手帳Bizを使用することになり、今後の担当業務をどうするか未確定が多いのがハイタイドB6スリムマンスリーのレプレ。「なんとしてでも彼(完全に擬人化再び)のポテンシャルを最大限引き出す!」と燃えています……!

スリムマンスリーのフォーマットは「ハイタイド……やっぱりいい……!」を再確認したすぐれもので、マンスリー手帳好きはもちろん、これまで記入スペースの不足からマンスリーを選べなかった方々にも手にしてほしいおすすめ手帳です。

ハイタイド……やっぱりいい……!(2回目)

MIDORI/ミドリ|MDノート A5 方眼罫

使い勝手がよく仕事にもプライベートにもブログ専用にも活用しやすい、おすすめのノートブック・バインダー(MIDORI/ミドリMDノートA5方眼・無印良品A4バインダー)とペン・マーカー(パイロット ジュースアップ0.4・ぺんてる エナージェルクレナ エナージェルインフリー)と付箋(スリーエム ポストイット)


MDノートA5方眼罫の役割
  1. 担当ポジション
    アイデアブック・雑記
  2. 担当業務
    思考整理・アイデア出し
    ディスカッションメモ(会議やMTGの議事録・商談メモ・取材メモ)
    コンテンツプランニング(ふせんノートのドラフトや補足が必要な場合のみ)
    記事構成作成・調整(ふせんノートのドラフトや補足が必要な場合のみ)
    1ヶ月でやりたいこととやるべきことリスト(サブのtorincoで書ききれない場合のみ)

※役割分担の補足
MDノート A5 方眼罫は当初日記も兼用として購入→ジブン手帳Biz急遽投入で手帳構成見直し→最終的にアイデアブックと雑記用に。日記はトラベラーズノート週間+メモにまとめることにしました。


かんたんなスペック一覧
  1. メーカー
    MIDORI/ミドリ
  2. 商品名
    MDノート A5 方眼罫
  3. サイズ
    A5
  4. フォーマット
    方眼罫ノート
  5. 主なコンテンツ
    方眼罫ノート・インデックスシール・パラフィン紙カバー

MDノートA5方眼罫の魅力
  1. 書いている実感が噛みしめられる絶妙な風合いと、万年筆でも裏抜けやにじみにくい品質のMD用紙採用
  2. 表紙を付けずノートの開きの悪さやガタツキをなくし、180度フルに開く糸かがり製本を用いてストレスフリー
  3. 目に優しい淡いグリーンの方眼罫は筆記の邪魔をせずガイドラインとしても最適で図やイラストも自由自在
  4. 書き終わったとき、自分だけの1冊の本ができあがり、愛読書と一緒に並べて何年経っても楽しめる仕様

MDノートA5方眼罫のメリット
  1. 180度フラットに開く製本は想像以上にストレスがなく、あらゆる筆記具で心地よく書けるオリジナルMD用紙とあわせて書き心地がよい
  2. 真っ白な表紙が上品で、自分だけの物語をつくっていける気分を上げてくれるため、自然と毎日開く癖がつきノート術をアレコレ試せる
  3. 方眼罫は原稿用紙のような雰囲気を持ち、文字数が数えやすい目盛り入りなど工夫が凝らされ、ユーザーに寄り添った設計になっている

田中、なんで選んだの?
  1. 知ったきっかけ
    もともとミドリのプロダクトが大好きで、MDノートは発売当初から何度も使ってきてその良さを知るリピーター
  2. 選んだ理由
    今年9月の手帳変更の前段階から「A5ノートはやっぱり必要」と早めにチェックし、まずはMDノートで導入を決断
  3. 最終的に選んだ決め手
    品質の高さに安心感があり、ヘビーユース当時の手帳術と違いどの程度A5ノートを使うかの判断にも最適と決定
  4. 購入の流れ
    2021年のラインナップや手帳術を定めるためにも早めに使う必要があり、来年の手帳を揃えだす前にすでに購入

2021年の手帳構成を定めるべく始めた9月の手帳変更実験の前から、A5ノートの必要性を痛感していたため、プロダクトをピックアップ。もともと愛用していたMDノートを選びました。

長いあいだノート術を確立させてきたので、1冊のノートが発想力を高めると同時に、多角的で冷静な分析力を引き出してくれることは数え切れないほど経験済。

自分のなかにあるクリエイティブとロジカルの両極を高い水準で無限に実現できることを熟知していたわたしにとって、「やっぱりMDノートはいい!」をあらためて実感。1冊のノート、これだけで世界が変わりますよ。





無印良品|A4バインダー・ルーズリーフ・付箋

使い勝手がよく仕事にもプライベートにもブログ専用にも活用しやすい、おすすめのノートブック・バインダー(MIDORI/ミドリMDノートA5方眼・無印良品A4バインダー)とペン・マーカー(パイロット ジュースアップ0.4・ぺんてる エナージェルクレナ エナージェルインフリー)と付箋(スリーエム ポストイット)


無印良品A4バインダーの役割
  1. 担当ポジション
    プランニングブック|ふせんノート
  2. 担当業務
    コンテンツプランニング(仕事・ブログ)
    記事構成作成・調整(仕事・ブログ)

かんたんなスペック一覧
  1. メーカー
    無印良品
    3M/スリーエム
  2. 商品名
    バインダー A4 ダークグレー 30穴
    植林木ペーパー裏うつりしにくいルーズリーフ A4 5mm方眼 30穴
    ポスト・イット 75×75mm・75×25mm
  3. サイズ
    A4
    75×75mm・75×25mm
  4. フォーマット
    バインダー・方眼罫ルーズリーフ
  5. 主なコンテンツ
    30穴バインダー・30穴5mm方眼罫ルーズリーフ・75×75mm&75×25mm付箋

無印良品A4バインダーの魅力
  1. 切りっぱなしの板紙に金具を付けたつくりにして工程の無駄を省くことで、シンプルでクールな印象がアップ
  2. 植林木でつくられたルーズリーフは、書き味と裏抜けしにくい紙質にこだわり、ふせんノートにも直接記入にも最適
  3. オフィスの定番として長年人気のポスト・イットは、繰り返し貼ったりはがしても粘着力が落ちず安心感抜群
  4. シンプルで質のよいプロダクトを揃えることで、ふせんノートとしての使い勝手も向上し、幅広い用途に対応可能

無印良品A4バインダーのメリット
  1. 優れた機能性を持つのに事務用品のイメージがやわらぐシンプルでスタイリッシュなデザインは、オフィスでも自宅でも気分が上がる
  2. 100枚入りなのに消費税込みで200円出してお釣りが来るルーズリーフなら、コストパフォーマンスがよく負担感なしで積極的に使える
  3. 100円ショップの付箋をたくさん集めるより、枚数が多いポスト・イットのほうが結果的にコストが抑えられ、高品質で満足できる

田中、なんで選んだの?
  1. 知ったきっかけ
    無印良品もスリーエムも長年のヘビーユーザーで、オフィスでも自宅でも両社の製品に囲まれ過ごしてきた愛好家
  2. 選んだ理由
    今年9月の手帳変更の前段階から「ふせんノートを復活させよう」と早めにチェックし、無印とスリーエムに決定
  3. 最終的に選んだ決め手
    品質を熟知しており、ヘビーユースしていたノート術の頃と違いどの程度ふせんノートを使うかの目安にも最適と決断
  4. 購入の流れ
    2021年のラインナップや手帳術を定めるためにも早めに使う必要があり、来年の手帳を揃えだす前にすでに購入

現在では定番となりつつある『ふせんノート』が流行しだすはるか遠く昔、まだ10代の当時、独自に編み出していたふせん術は、昨今のそれの先駆けのような形式で自分のなかに長年浸透していました。

A5ノート復活と同時に考えたのが、この田中的ふせんノート術。いまの仕事や利用シーンを思い浮かべると、コンテンツプランニングや記事構成をつくるのに最適と判断。

で、ここはやっぱり大好きブランドで!シンプルでクールな無印良品とスリーエムのプロダクトを揃え、すっかりヘビロテモードになっています。

トラベラーズカンパニー|トラベラーズノート ダイアリーリフィル 週間+メモ

使い勝手がよく仕事にもプライベートにもブログ専用にも活用しやすい、おすすめの手帳・トラベラーズノート ブルー レギュラーサイズ&トラベラーズノート週間+メモリフィルとペン(パイロット ジュースアップ0.4)


TN週間+メモリフィルの役割
  1. 担当ポジション
    コラージュブック・日記
  2. 担当業務
    スクラップ
    コラージュ
    日記

※役割分担の補足
トラベラーズノート週間+メモは当初メインで購入→その後ブログ用にスイッチ→ジブン手帳Biz急遽投入で手帳構成見直し→最終的にスクラップ・コラージュ・日記で楽しむコラージュブックに。日記兼用として選んだMDノート A5 方眼罫はアイデアブックと雑記用としてまとめることにしました。


かんたんなスペック一覧
  1. メーカー
    デザインフィル(トラベラーズカンパニー)
  2. 商品名
    トラベラーズノート ダイアリーリフィル 週間+メモ
  3. サイズ
    A5スリム
  4. フォーマット
    週間レフト
  5. 主なコンテンツ
    週間レフト・2年分カレンダー・8ヶ月間スケジュール・無罫メモページ

TN週間+メモリフィルの魅力
  1. 書いている実感が噛みしめられる絶妙な風合いと、万年筆でも裏抜けやにじみにくい品質のMD用紙採用
  2. 左ページに1週間、右ページに方眼罫のメモがレイアウトされ、予定やタスク、スクラップなど応用OK
  3. クールで上品なフォントと紙面構成は、ユーザーの意欲を高め、使い続けることがうれしくなるデザイン
  4. カスタマイズシールが付いてくるので、綺麗なブルーの表紙に貼るなどして自分仕様の作り込みが可能

TN週間+メモリフィルのメリット
  1. 1月〜6月・7月〜12月の分冊なので、スクラップやコラージュをしても分厚くならず、1年通して快適な使い心地で過ごすことができる
  2. カスタマイズやコラージュ欲を高めてくれる自由度の高いシンプルなデザインは、発想を広げることができてワクワクしながら使える
  3. 革カバーにセットして使用する構造は理にかなっており、無罫や方眼のリフィル、ジッパーと一緒に使うなど自分好みを叶えてくれる

田中、なんで選んだの?
  1. 知ったきっかけ
    職種の事情からカジュアルな手帳は使いづらいため購入できなかっただけでずっと気になっていた大好きプロダクト
  2. 選んだ理由
    すでに毎年の定番手帳になっていたので、今年9月の手帳変更の前に恒例行事的に当然のものとして購入
  3. 最終的に選んだ決め手
    これまでなかなか馴染めなかった週間レフトの良さを知ることができた最愛手帳は、もはや“無いと困る”存在
  4. 購入の流れ
    いつも通り発売開始から早い段階で、オフィシャルストア購入特典のレザータグも目当てにステーションで購入

愛してやまないトラベラーズノート週間+メモ継続を兼ねる形で、手帳構成を再構築した2021年スタメンラインナップ。上記でも解説していますが、すでに週間+メモ購入は毎年の恒例行事で当たり前のものとしてゲットしていました。

表紙のカスタマイズは毎年12月に入ってからおこなっており、翌年に備えワクワクしながらコラージュ案を頭に描く作業も含めてお気に入りです。

来年の週間+メモはコラージュブックとして楽しむ予定なので、ガッツリコラージュしたい欲も満たすことができる……!とテンション上昇w



2021年は1年の途中で使用用途入れ替えの可能性あり

使い勝手がよく仕事にもプライベートにもブログ専用にも活用しやすい、おすすめの手帳・ノートブック(ジブン手帳Biz mini・torinco/トリンコ7・NOLTY×LOFT/ロフトコラボ エクリB6メモ・HIGHTIDE/ハイタイドB6スリムマンスリー・トラベラーズノートブルー・トラベラーズノート週間+メモリフィル・MIDORI/ミドリMDノートA5方眼・無印良品A4バインダー)とペン・マーカー(パイロット ジュースアップ0.4・ゼブラ マイルドマーカー)と付箋(スリーエム ポストイット・PLAN do ME/プランドゥミー)

「来年の手帳決めたぞー!」とホッと一息と同時に意気揚々。

とはいえ、今回公開した彼ら(もはや完全に擬人化デフォルト)の担当ポジション・担当業務は使いながら入れ替えたり調整していく可能性あり。

理由は、ジブン手帳が入ったことで急遽役割分担の変更が影響し、本当にいまのポジションと役割が各手帳の特徴・魅力・メリット・強みを活かせているか?が見えていない部分があるんですね。

それぞれの手帳の良さや強みをすべて引き出し、さらに輝かせてこそ手帳マニアではないですか……!(手帳マニアと同時にマネジメント経験者あるある)

完全に前のめりで「なんとしてでも彼らをフル活用して最高の魅力とメリットをもっと伝えたい!」などとうひゃうひゃしていますよ……誰がどう見てもスタメン手帳たちの監督ですわ……。

そんなわけで、こちらでも随時使い方や手帳術を公開しながら、テチョラー街道を満喫するべくいろいろと楽しみながら使っていきたいと考えています。2021年は“実際に使いながら使い方を模索”も田中のテーマです!



【参考】手帳にまつわる田中のパーソナルデータ

使い勝手がよく仕事にもプライベートにもブログ専用にも活用しやすい、おすすめの手帳・トラベラーズノート ブルー レギュラーサイズ&トラベラーズノート週間+メモリフィルとペン(パイロット ジュースアップ0.4)

本日の最後に。

冒頭で触れた通り、「なぜこの手帳を選んだのか?どうしてこの手帳術なのか?」がよりリアルに伝わるように、現在の仕事や活動時間、これまでの手帳術など、手帳にまつわる田中のパーソナルデータもまとめておきます。

手帳の選び方や使い方の参考やヒントにしてもらえたらうれしいです!


手帳にまつわるパーソナルデータ
  1. 職種
    ライター
    カメラマン|執筆記事に使用する写真撮影中心
    営業・マーケティング支援業務|プランナー・ディレクター
  2. 仕事内容
    笑いが絶えずリラックスできる取材をする
    興味を持ちやすく読後感がよい記事を書く
    被写体の魅力をガツンと引き出す写真を撮る
    みんなが前のめりでうれしい企画をする
    面白くてワクワクするコンテンツを作る
    顧客・エンドユーザー双方プラスになる売上をあげる
    人・プロジェクト・物事が前向きになる統括をする
    人・プロダクトの底力を最大限発揮させるマネジメントをする
  3. 活動時間
    6時〜24時頃
    ※日によって違うけれど平均するとこんな感じ
  4. 休日
    不定期
    ※基本的に毎日なにかしら仕事をしている
  5. オンオフの比率
    オン:95%|オフ:5%
    ※冗談抜きでこれがわたしの日常比率かも……
  6. 仕事の忙しさ
    貧乏暇なし
  7. プライベートの過ごし方
    超インドアでだらだら
    ※手帳とノートパソコンとごはんがあれば一生こもれる
  8. 手帳ユーザー歴
    25年超え
    ※テスト的にデジタル管理のみにした期間があるので計算すると30年弱に
  9. 手帳の使用頻度
    毎日ないと死ぬほど困る
  10. 手帳の好み
    クオバディス・ロイヒトトゥルム・EDiT
    シンプル
    スタイリッシュ
    自由度最優先
    フォントフェチ
    用紙マニア
  11. 主な手帳の使い方
    スケジュール・タスク管理
    フューチャーログ
    ワークログ
    ライフログ
    思考整理
    アイデアメモ
    コンテンツプランニング
    記事構成作成
    ハビットトラッカー
    家計簿
    マネーフューチャーログ
    ブログ管理
    一言日記
    カスタマイズ
    コラージュ
  12. 手帳に求めるもの
    きみはそのありのままでいてほしい(一体どこの男だわたしよ)
  13. 田中にとって手帳とは
    人生を一緒につくりあげてくれる最強の相方



2021年開始前に2022年にも想いを馳せる手帳マニア

使い勝手がよく仕事にもプライベートにもブログ専用にも活用しやすい、おすすめの手帳・NOLTY×LOFT/ロフトコラボ エクリB6メモとペン・マーカー(ぺんてる エナージェルクレナ・ゼブラ マイルドマーカー)と付箋(スリーエム ポストイット)

あと1ヶ月ちょっとで2021年のスタート。今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で働き方や暮らし方が大きく変化し、手帳の使い方が変わったり、新たに手帳を始めた人も多い1年でした。

「来年はどんな1年になるんだろう?」

……などと考えつつ、すでに「2022年にはこの手帳を使いたい……!」などと息巻いている手帳マニアが通りますよっと。

前回の手帳会議記事で選ぶ過程を公開しましたが、仕事以外で100冊近くの手帳を吟味したのは初めての経験で、その分「これも使いたかった!」がありすぎて困るという……ほんとあるあるですw

すでに確定しているのはEDiT/エディットの復活!

2021年はtorincoを使ってみたくて見送りましたが、EDiTのよさはずっと利用してきて熟知しており、来年の手帳会議では決定事項としてラインナップに入れて構築を考えています。

最終的な狙いは、2021年の手帳術を経て営業・マーケター時代の3冊構成に戻すこと。来年は予想外に初の多冊使いですが、一番落ち着くのは長年慣れ親しんだ3冊で回す手帳術なのです。

プランニングブックのふせんノートは別として、当時のバーチカル・A5ノート・1日1ページをアレンジし、フォーマットを変えて3冊は変えず、を目指しています。

手帳愛好家・テチョラーのみなさんはもちろん、手帳デビューする初心者さんたちも、来年は今年以上により良い手帳ライフを楽しみたいですね!

おこもり超インドアばんざーーい!(人はそれをお前の大好物な生活習慣なだけと呼ぶ)