有料テーマは早めに導入!DigiPressのFancie NOTEでわかった本当のこと/前編

iMacのモニター2台を並べ、ブログ・WEBマガジン・アフィリエイトサイト・WEBサイトの記事執筆やデザインをおこなうデスクの光景

sacchi’n mind share初の有料テーマとして今年から新たに導入した、DigiPressFancie NOTE

現在、さくさくと使用していますが、WordPressテーマを変更した理由とあわせて記したのは1月4日のことでした。

初の有料テーマ!DigiPressのFancie NOTEを選んだたった1つの理由

導入以降、空いた時間に少しずつ“手を抜けない”性分ゆえの再調整を続けていますが、いやもう本当に「WordPress有料テーマを導入するなら早めが大吉。吉どころか大吉」!

「レイアウトが崩れようが、バランスが悪くなろうが気にしないぜ!」という細部にこだわらない派さんはいいかもしれませんが、少しでも自分のブログに愛着もちたい派さんは必見ですよー!

後編はこちらから!

メガネやペンケースや観葉植物が置かれたおしゃれなテーブルで、MacBookでブログ・WEBマガジン・アフィリエイトサイト・WEBサイトの記事執筆やデザインをおこなう光景 有料テーマは早めに導入!DigiPressのFancie NOTEでわかった本当のこと/後編

有料テーマ導入は早めが大吉!大きな理由は調整作業にあり

MacBookでブログ・WEBマガジン・アフィリエイトサイト・WEBサイトのアクセス解析をおこなうデスクの光景

なぜ「WordPress有料テーマを導入するなら早めが大吉」なのでしょうか?

その一番の理由がこちら!どーん!

有料テーマ導入は早めが大吉の理由

  • ワードプレステーマ本体、またはテーマ制作・販売会社ごとに独自のショートコードや機能を採用しているから
  • 有料テーマに変更と同時に全記事の調整が必要なことが多く、記事数が膨大だと途方もない調整作業に陥るから

なんて恐ろしい……ガクブルですよガクブル……。

えーと。いま、このブログはまさにその状態をあと少しで乗り越えようとしているところですがね……。

なんたって軽く700記事以上ですからね……(敵前逃亡したい気持ちでいっぱいな図)。

ひたすら地道な作業の山。せっかく空いた貴重な時間を「書く」より「すでに書いた記事の調整」に使わざるを得ないジレンマ……!

緻密なデータ分析や構築に慣れている人間でも挫折しかけるこの恐怖よ……!!

特に「おれ・あたしって根気が足りないんだよなー」と自覚している、いわゆる投げ出し魔さん……悪いことは言いません、すぐにでもワードプレス有料テーマに変更しちゃいましょう!

早めに決断しておかないと、間違いなくすぐに逃げ出すだろうことを宣言しておきます……(本気と書いてマジな進言)。


ブログ運営者なら誰もが身に覚えがある“通る道”とは?

ターコイズブルーとマスタードのソファー、無垢材のテーブルと、天井までの造り付け棚に本や雑貨が並べられた、おしゃれなリビングの光景

さて、ある程度ブログやWEBマガジンを運営していると、プログラマーなどではない限り、テーマカスタマイズに時間をかけるより記事執筆に集中したくなりませんか?

その希望を実現するために、細部まで行き届いたプロ仕様の有料テーマが使いたくなるはず。

大体こんなパターンではないでしょうか?どどん!

有料テーマが使いたくなる人のパターン
  1. アメブロなどの無料ブログサービスでブログをはじめる
  2. 無料ブログサービスの有料プランに切り替える(ここを飛ばして次に行く人も多い)
  3. レンタルサーバーを契約し、無料テーマを使ったWordPressでのブログ運営に切り替える
  4. SEOに強い無料テーマに切り替え、カスタマイズしながら運営する(ここを飛ばして次に行く人も多い)
  5. SEOに強い有料テーマに切り替え、記事執筆に集中しながら運営するイマココ

わたしは見事にこのすべてを経てイマココ状態。

いや、正確にいうと、調整作業があと少し残っているので記事執筆に集中までには至らず……。

いいですか?本日の標語は「記事数が少ないうちに有料テーマにしておこう」ですよ?いいですね?

もともと細かい作業がまったく苦にならないこのわたしをもってして、700記事以上もの膨大な調整作業を続けているとですね?

意味のわからん笑いが止まらない危険領域に突入する瞬間が……!(気を確かに持とうわたしよ)


レイアウト崩れなどを直さない人はテーマの強みを捨てている

無垢材の棚に並べられたグラスやカップなどの食器とおしゃれな雑誌と、その奥にキッチンが備えられたカフェの光景

「でもさー、レイアウトが崩れても、バランスが悪くなっても、気にしなけりゃいいから大丈夫!」と豪語するそこのあなた!

ちょっと待って!いいからとりあえず聞いてほしい!

わざわざサーバー契約&WordPress導入でブログやWEBマガジンを運営をしているならばわかるはず……。

運営者共通の本音あるある

  • 自分のブログやWEBマガジンは我が子のようで愛しかないんだよーぅ!
  • 手間ひまかけてコツコツ書いてきた記事がテーマ変更で再び蘇った姿を目にする感動ヤバシ!
  • テーマを変えただけで新たな愛着がわいてより一層たいせつになっちゃってまいった!

そんな心意気よ……それが人というもの……(なぜ突然人間論に話を飛ばすのだわたしよ)。

つまりですね?レイアウトが崩れ、バランスが悪いブログやWEBマガジンに甘んじたらですね?

WordPressテーマ変更により得るはずだった多くのメリットや強みをすべて捨てているのと等しいのですよ……。

うおーい!そんなのもったいないじゃないですか……!

いいですか?これも本日の標語ですからね?「WordPressテーマを変更したら調整作業も覚悟しておこう」ですよ?いいですね?


カスタマイズしながら運営でも有料テーマがおすすめの理由

英文サイトのデザインページを閲覧しているiPhone

WordPress有料テーマまでの道のりとして、カスタマイズ好きな人はこんなパターンになることもあるんじゃないかなーと感じています。どどどん!

カスタマイズ好きな人のパターン
  1. アメブロなどの無料ブログサービスでブログをはじめる
  2. 無料ブログサービスの有料プランに切り替える(ここを飛ばして次に行く人も多い)
  3. レンタルサーバーを契約し、無料テーマを使ったWordPressでのブログ運営に切り替える
  4. SEOに強い無料テーマに切り替え、カスタマイズしながら運営する(ここを飛ばして次に行く人も多い)
  5. SEOに強い有料テーマに切り替え、記事執筆に集中しながら運営する
  6. 有料テーマ導入の際、カスタマイズがしやすいテーマを選び、記事執筆とカスタマイズを楽しむ

「どうしよっかなー?でも自分でカスタマイズするから無料テーマでいいや!」と考える人も多いかもしれません。

気持ちわかります……だってわたしがそうだったから!

ところがどっこい(いつの時代の言葉なんだわたしよ)。

先ほどもチラリと触れましたがね?

運営者の多くはプロのエンジニア・プログラマーではないじゃないですか?

プロではない限り、SEOに強く、デザイン性に優れ、カスタマイズもしやすいWordPressテーマを自分ですべてつくることは不可能なんですよ……!


仕事に例えると見えてくる、有料テーマの優れた利点と魅力

iMacのモニターでブログ・WEBマガジン・アフィリエイトサイト・WEBサイトの記事執筆やデザインをおこなうデスクと、観葉植物・スケッチブック・資料用雑誌・文具などが並べられた棚が置かれたおしゃれな部屋の様子

ここでわかりやすく、ひたすらシンプルに例えてみましょう!

それが仕事。

みなさん、自分の仕事を思い浮かべてみてください。

お金をいただいている分、“その分野のプロフェッショナルがいっさい手を抜かず仕上げた代物”を提供する。

そう考えながら、仕事そのものや客先に対して誠実な対応をしていませんか?いわゆる仕事の基本ですよね。

特にメイド・イン・ジャパンはこの領域にこそ真価を発揮します。日本の仕事人あるある!

で、この理念はWordPressテーマにおいても当然のことながら当てはまります。これは有料テーマを使うようになって痛感しました。

いやもうほんとお世辞抜きで……有料のWordPressテーマはなにからなにまでぜんぜん違います!

善意や趣味、広告収入などで成り立つ無料テーマと、ユーザーからお金をいただき提供される有料テーマでは、こんなに違うのか……と思わず笑ってしまったほど……。

まずそうでなければ有料の意味がないですよねw

iMacのモニター2台を並べ、ブログ・WEBマガジン・アフィリエイトサイト・WEBサイトの記事執筆やデザインをおこなうデスクの光景

ふと自分自身にも置き換えて考えてみたんですね。

わたしの場合、まず冒頭で記した通り、手を抜けない性分です。これは仕事はもちろん、プライベートのSACCHI’N MIND SHARE運営においても。

ただ、いくら手を抜けない性分で、WEBにアップする=人の目に触れるからにはそれなりの水準を心がけているといえども、趣味のWEBマガジンと仕事の執筆じゃすべてにおいて違う……。

当たり前のことながら、当たり前だからこそ我が身を振り返ってみて実感しました。

「そりゃ有料のWordPressテーマは無料テーマとはクオリティが段違いなわけだわー」と。

わたしはこの仕事に例えてみるで超納得です!お金をいただくってそういうことですよね。

趣味だからこそ没頭できる部分もありますが、ビジネスベースにしたら根本に大きな差があるのは当然だと理解が深まりました。

次回は調整作業の一部を公開!早め導入が大吉の意味がわかるはず

iMacのモニターとiPhoneが置かれた真っ白なデスク

こんな実体験があるからこそ、わたしは声を大にして言いたいし、自信をもって宣言できます。

WordPressの有料テーマ導入は、早ければ早いほど吉どころか大吉ーーーー!!!!

無料テーマ間でのテーマ変更を経験し、テーマごとに特性があるため調整が必要なことを知っている人に伝えたいです。

有料のWordPressテーマはデザイン性・機能性が優れている分、調整作業が多岐にわたるということを。

もし有料テーマを検討しているのであれば、記事数少ないうちがいいですよー!ほんと悪いこと言わないから……!(この実感がこもった現在のわたしよ……)

次回は「WordPress有料テーマの導入は早ければ早いほど大吉」の真意がわかる、調整作業の一部をお届けします!

後編はこちらから!

メガネやペンケースや観葉植物が置かれたおしゃれなテーブルで、MacBookでブログ・WEBマガジン・アフィリエイトサイト・WEBサイトの記事執筆やデザインをおこなう光景 有料テーマは早めに導入!DigiPressのFancie NOTEでわかった本当のこと/後編