サイドバーカスタマイズ!プロフィール写真とアクセス数に関する考え方

6.Oct,2013

当ブログ、sacchi’n mind shareをパソコンで閲覧すると、サイドバーというメニューが記事の右に並んでいます(モバイルだと記事下の表示)。

このサイドバーの上部、新着エントリーの上にプロフィールを設置しました!

写真、出す?出さない?顔出ししたらさらに好循環に

6.Oct,2013-2

お恥ずかしながら自己紹介を兼ねて写真を掲載していますが、プロフィールページだけでなくサイドバーにも顔を出しました。

この写真、なぜか気に入ってくださる方々が多く、恐縮なのとありがたいのですが、じゃあせっかくだからと、TOPメニューのABOUT SITEも写真を統一することにしました。サイドバーと同じものに変更しましたよー!

ネットをはじめて最初のころは「顔を出すことって怖いよなあ……」などと考えていたものの、顔を出そうが出すまいが、自分の書いたものや理念に責任を持つことは変わらないと判断し、数年前から顔出しするように。

これがえっらい気持ちよくてw

気持ちよいというのは別に露出狂的なアレではなく、わたしの場合は匿名だからと発言を変えるタイプではない……というより、変わりすぎないくらいで……。

そのせいか、顔出ししないことを徹底する意味がわからなくなったんですね。

ネット社会は顔出しや本名出しをしていなくても、透明性が高く、匿名の効力なんて有って無いようなもの。

であるならば、わたしの性格的にもきちんと顔を出して書いたほうがいいなあ、と。

それがさらにスッキリして気持ちよさがわかった!って感じでしょうか。


アクセス数気にしてる?ブログ運営における長年の謎

話は変わりますが、わたしが運営するブログ(当ブログだけでなく全ブログ)は、実際のアクセス数はアクセス解析数よりもっと多いとのこと。

システム系を生業にする友人知人に教えてもらいました。

そうかそうなのか……?

確かに言われてみると、「いつも見てるよ!」と声をかけてくださる数のほうが、アクセス解析で表示される数値よりどう考えても多いんですね。

「アレ?なんかずいぶん違いすぎない?」となんとなく気づきつつも、なぜそんな不思議な現象が発生するのかよくわからず……。

結論として、「まあいいや」(いいのかよ……)。


カウントされたほうがうれしいけれど気にしない

6.Oct,2013

そんな不思議現象の影響か、アクセス数をあまり気にしていません。

とはいえ、それは決して見てくださっている方々を無視している、ではなく。そんなのわたしにとってありえませんからw

単純に、アクセス数を上げることに必死になっていないというだけ。


アクセス数より重視していること
  1. 見てくださる方々が楽しめる内容であること
  2. リクエストが多いコンテンツを優先して取り扱うこと
  3. 読みたいという気持ちを汲んだ内容であること

わたしの場合はシンプルにそれだけ。内容充実派、とでも言うんでしょうかねえ。

仕事ではSEO対策の執筆など、アクセス増に関する記事制作も多く手がけてきましたが、だからこそ、とも言えるかも。

ついにGoogle先生が画期的な改革を行ったことも喜ばしく感じています。アレですよ、今後は「単純に該当ワードを多く入れたからって、それだけで検索上位にはしないよ!」ってやつです。

これからますます「言葉入れときゃいいやー」的な、内容が薄く、適当に書いているだけのネットビジネス系はすべて淘汰されていくのではないかな、と。

そんなわけで、Google先生のアルゴリズムが変更になったからではなく、昔から「アクセス増を!」と必死になるより、見てくださっている方々が楽しめるものが自然とアクセスにつながったらいいや、といった感じです。

もちろん、投稿にはすべて愛情を込めて書いています。

冗談抜きで、仕事より神経使ってるんじゃね?くらい(頼むから冗談であってくれ)。

いやいや、それはさすがに冗談としてw

Google先生の改革の話題が多くあがり、わたしにも「アクセス数についての考え方は?」とご質問いただいたので、これが答えです。よかったらご参考にどうぞ!